甲状腺 血液検査 何科

甲状腺の血液検査は何科を受診すればいいの?

甲状腺は甲状腺ホルモンを分泌する場所です。
首の辺りに存在しています。

 

甲状腺

 

甲状腺の病気には

  • 甲状腺機能亢進症
  • 甲状腺機能低下症
  • 甲状腺腫瘍

 

などがあります。

 

甲状腺機能低下症や甲状腺機能亢進症は症状がありますが
甲状腺腫瘍には症状らしい症状がほとんどありません。

 

ただ甲状腺腫瘍の場合には首にしこりができます。

 

「もしかして甲状腺の病気かな?」と悩んだとしたら
血液検査を受けることをおすすめします。

 

甲状腺 血液検査

 

甲状腺の病気は症状がでることもありますが
甲状腺腫瘍のように症状が出ないこともあります。

 

血液検査をすることで甲状腺の病気かどうか判断がつくこともありますから。

 

とはいえ、甲状腺の病気かどうか血液検査をしてもらうために
何科を受診したらよいのでしょうか?

 

甲状腺の血液検査は何科を受診したらいい?

 

 

甲状腺の血液検査を受けたいなら
内分泌科か甲状腺科を受診することをおすすめします。

 

甲状腺科は甲状腺の病気だけを専門に診察してくれる科です。
内分泌科は甲状腺、副腎、膵臓などの
ホルモンを分泌する臓器や組織を専門に診察してくれる科です。

 

内分泌科も甲状腺科もどちらも甲状腺の血液検査を受けることができます。

 

最後にまとめますと、甲状腺の血液検査は何科を受診したらいいか?というと、
甲状腺科か内分泌科です。

 

甲状腺の血液検査は何科を受診すればいいの?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
スポンサードリンク

関連ページ

甲状腺の血液検査前に食事をしても大丈夫?
甲状腺の血液検査前に食事をしても大丈夫なのでしょうか?わかりやすく解説しました。

トップ 目次 橋本病 甲状腺腫瘍 バセドウ病