甲状腺肥大はどうやって治療する?
甲状腺が大きくなることを甲状腺肥大といいます。
甲状腺肥大を起こす原因では
- 甲状腺機能亢進症
- 甲状腺機能低下症
- 甲状腺が腫れている
の3つがあります。
甲状腺肥大を起こす原因によって治療法は違います。
たとえばガンが原因なら手術という治療法が考えられます。
胃にアニサキスという寄生虫がいて腹痛がひどいなら
内視鏡でアニサキスを摘出するという治療法が考えられます。
こんな感じでどうして甲状腺肥大を起こしているのかによって
治療法が変わってくるわけですね。
甲状腺肥大の治療法
甲状腺機能亢進症の治療法
甲状腺機能亢進症の原因のほとんどがバセドウ病です。
バセドウ病の治療法としてはメルカゾールというお薬があります。
ひどい場合には手術や放射線ヨードなどで治療する場合もあります。
甲状腺機能低下症の治療法
甲状腺機能低下症になると甲状腺ホルモンが不足します。
なので、治療法としてはチラージンという甲状腺ホルモンのお薬を使用します。
甲状腺そのものが腫れている場合の治療法
甲状腺そのものが腫れる原因ならとしては
- ヨードの不足
- ヨードの過剰摂取
- 甲状腺腫瘍
の3つが考えられます。
ヨードの不足の場合には、ヨードを補い
ヨードの過剰摂取の場合には、ヨードの摂取量を減らすなどして治療します。
甲状腺腫瘍の場合
- 良性腫瘍
- 悪性腫瘍(ガン)
の2種類があります。
良性腫瘍の場合には、様子を見ることが多いです。
ただ、呼吸がしにくいなどの日常生活に不都合がある場合には
手術をする可能性も否定できません。
あと悪性腫瘍であっても、確実に手術するとは限りません。
場合にはよっては様子を見たり抗がん剤や放射線治療を行うこともあります。
お医者さんの判断と患者さんの意思で治療法は決めます。
以上で甲状腺肥大の治療法についての解説を終わります。
こちらも参考に!⇒甲状腺肥大の症状は?
「甲状腺肥大はどうやって治療する?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
関連ページ
- 甲状腺肥大 3つの原因とは?
- 甲状腺肥大の3つの原因についてわかりやすく解説しました。
- 甲状腺肥大の症状は?
- 甲状腺肥大の症状についてわかりやすく解説しました。
- 甲状腺肥大でいびきが起こる原因とは?
- 甲状腺肥大でいびきが起こる原因についてわかりやすく解説しました。
- 甲状腺肥大で眠気がでる病名は?
- 甲状腺肥大で眠気がでる病名についてわかりやすく解説しました。
- 甲状腺肥大で経過観察してよい場合としてはいけない場合の違い
- 甲状腺肥大で経過観察してよい場合としてはいけない場合の違いについてわかりやすく解説しました。
- 甲状腺肥大は何科を受診すればいい?
- 甲状腺肥大は何科を受診すればよいのでしょうか?わかりやすく解説しました。