橋本病の検査は何科で受けるべき?
「食欲はあってしっかりと食べているのに体がどんどん痩せてきた。
ネットで調べたら橋本病の可能性があるので受診したい」
と思った時に、何科を受診したらよいのか?悩む方が多いです。
実際、一般的な風邪などの軽い症状を診察するなら内科で問題ありません。
でも、橋本病といったホルモンの病気になると、内科では診断がつかない可能性もあります。
そこでこの記事では橋本病かどうか検査してもらうために何科を受診したらよいか?解説します。
橋本病の検査は何科がよいの?
橋本病の検査ができる科としては
- 内分泌科
- 甲状腺科
などがあります。
甲状腺科は甲状腺の病気を中心に診てくれる科です。
内分泌科はホルモンの病気全般を専門的に
検査・診断・治療してくれる科です。
ホルモンは
- 甲状腺
- 副腎皮質
- 膵臓
などで作られる少量で全身に影響を与える液体のことです。
甲状腺にも甲状腺ホルモンがあります。
橋本病は自分の細胞が自分の甲状腺の細胞を破壊する病気です。
これを自己免疫疾患と言います。
橋本病を発症すると、甲状腺が破壊されるため甲状腺ホルモンを作る能力が落ちてしまいます。
その結果、甲状腺ホルモンが不足し甲状腺機能低下症を起こすことがあります。
こういった甲状腺が関係する病気は
- 内分泌科
- 甲状腺科
がおすすめです。
橋本病はこちらの記事で解説しているような検査を実施して診断します。
⇒橋本病の検査数値はどうなる?
検査費用はこちらで解説しました。
⇒橋本病の検査費用はいくらくらいかかるの?
最後にまとめますと、
橋本病の検査は何科がおすすめか?というと
- 甲状腺科
- 内分泌科
です。
「橋本病の検査は何科で受けるべき?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
関連ページ
- 橋本病の診断で利用する抗体検査とは?
- 橋本病の診断で利用する抗体検査についてわかりやすく解説しました。
- 橋本病の検査数値はどうなる?
- 橋本病の検査数値はどうなるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 橋本病の検査費用はいくらくらいかかるの?
- 橋本病の検査費用はいくらくらいかかるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 橋本病の診断で利用する血液検査の項目は?
- 橋本病の診断で利用する血液検査の項目についてわかりやすく解説しました。